日々の活動
奥山プロジェクト
「山づくりボランティア」 2025年10月18日
2025年10月27日
2日前まで雨予報の中、 前日何とか持ちそうだとの判断で執り行いましたが何とか持ちこた え作業を終えることができました。75人の参加の中、 ネット張り班、道づくり班、下刈り班、 目串棒立て班と4班に分かれ午前中の作業をしました。 お昼には山頂に集まりランチタイム。 三河湾を望みながらのランチはいつもながらひと味の違いを感じな がらいつもにはない時間を過ごしました。 食後はみんなでスピーチタイム。今回はボーイスカウトの8〜 11歳の24人と家族で来られた7人程の子供たちで賑やかなスピ ーチになりました。初めての作業に関心が高まった反面、 初めてのテントトイレに「怖かった」の声もあがり又、 学生を含み若者たちも活動の意義を語っていました。 企業参加の方もデスクワークや会社の仕事とは全く違う自然に寄り 添った山活動に共感を感じていただきました。スピーチ後、 残した作業を終え無事帰路につきました。お疲れさまでした!
- 奥山プロジェクト
- 里山プロジェクト
- 人里プロジェクト
- 里海プロジェクト
- 海洋プロジェクト
- 河川流域連携プロジェクト
- まちづくりサロン
- 2010-2013のセミナー
- 関連事業




