日々の活動
奥山プロジェクト
アースワークday 2025年11月2日
2025年11月15日
月に一度第一日曜日に開催活動している「アースワークday」
1. 稲の多年草栽培には通期の水量と温度管理が必要です。 その為のビオトープの水量調整をするオーバーフローの木製排水樋 を設地しました。 4mの長さのバランスと設置高さは経験と感で納めました!
2. 栄養分のないサバ土にこの地の雑草や木屑を混ぜ1m角の
木製プランターで果樹栽培のための土づくりをしました。
3. 芝庭の真ん中にBBQ用の石畳を2m程の円形に10cm角の御影 石を敷き詰めました!
4. 昼は地球に汗を💦かいて夜はみんなでBBQ‼️
- 奥山プロジェクト
- 里山プロジェクト
- 人里プロジェクト
- 里海プロジェクト
- 海洋プロジェクト
- 河川流域連携プロジェクト
- まちづくりサロン
- 2010-2013のセミナー
- 関連事業





