30年の答え      2024年10月27日

今日は駒立にあるマルタ農園の中根園主にお会いしてきました。数日前にあるセミナーで意見を言ってられた内容に感じるものがあり声を掛け、一度農園に伺いたいと伝え今日やってきました。数ヘクタールに広がる葡萄畑に案内され土を触りながらの話になり自然農法に準じる葡萄の育て方はとても共鳴するところがあり、近々Avisの取り組みを見に来ていただくことになりました。不耕作で雑草下草と共生した土づくりを30年続けられてきていて私たちの未来に確かなものを感じました。

山づくりボランティア   2024年10月19日

天使の森奥山活動では毎年春と秋に「山づくりボランティア」と題し山の管理と植樹の準備をしています。
春は下刈りがメインで梅雨に入る前の5月末頃、秋は植樹地の伐採を終えた後の10月半ば過ぎ辺りにネット張りをメインで下刈りもします。今年は10月半ば過ぎでも夏の暑さが続いていましたがこの日は朝から曇り空模様で救われたと思いきや午後から雨に見舞われてしまい少し作業を残してしまいましたが後日とりおこないます。
苗木よりも草が高く伸び陽があたらず成長に支障をきたす為草刈りをしました。
毎年の事ですが道となっている所は裸地のため雨で土が流されて石が剥き出しになってしまいます。せき止め板を杭で留めて階段状にしていきます。
苗木が鹿に食べられてしまうので防御の為のネットです。

中学生の伐木体験    2024年6月6日

今日は額田中学一年生46名を額田林業クラブの指導の元、Avisミチルモリトウナイドコにて伐木体験をしました。薄雲のかかった天気でしたが雨も無く暑くも無く、絶好の体験日和でした。
4班に分かれ安全に留意しながら、小径木をノコギリで受け口、追い口を付けてロープを引きながら木を倒していきました。

里山プロジェクト拠点説明会     2024年3月23日

2012年から進めてきた奥山プロジェクトの麓に当たる地を2年前に地主の方から利用させていただくことになり、作業場の1期工事に続き、管理棟、加工研修棟と2期工事をほぼ終え、先ずは地元の方へお披露目を兼ねて事業説明会をしました。37人の方の集まりの中、昼食も交え和やかな意見交換をする事ができました。

楮で糸・紐をつくる   2024年1月27日28日〜2月3日

日本最古の糸と言われている楮はここ岡崎市の額田地域に自生していて昨年の初回は地元の人たちが刈り取って来て糸づくりが始まりました。二年目には地域の耕作放棄地を使い育てた2m〜3m程の幹を300本程を刈り取り蒸して皮剥ぎをし、煮て叩いて踏んで晒して干してと40人ほどで作業をしました。作業場のあるトウナイドコは岡崎市の中でも気温が低く風もある所で市街地とは体感温度で4、5度寒さを感じますが火を焚いて動いてと寒さを忘れた二日間でした。晒しには日にちを置くので一週間後に干し終わりました。

参加の皆さんお疲れさまでした。

楮の刈り込み    2024年1月23日

週末の楮の糸・紐づくりの為畑で育てて来た枝木の収穫をしました。予定していた日が天候が悪く今日になりました。天気には恵まれた中、地域の人たち6人の手慣れた刈り込みと捌きで250本程の刈り込みも午前中に終わり無事に作業場に運ばれました。

 

5月20日 山づくりボランティア開催のお知らせ(終了)

(※画像をクリックすると大きく表示されます)

5月20日(土)に天使の森の下刈りと森林整備を行なうボランティアを募集します。

 

~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア

 

【日時】2023年5月20日(土) ※雨天の場合は5月27日(土)に延期

【集合場所】岡崎森林組合前(岡崎市明見町田代9-1)

【スケジュール】

9:00   集合(岡崎森林組合前)

9:10   挨拶・説明

9:30   移動

10:00 天使の森 作業開始(下刈り・道づくり・ネット補修・移植)

12:00 昼食

12:40 意見交換会

13:30 作業

15:00 作業終了

15:30 解散

※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。

【持ち物】

・昼食、飲み物 ※昼食、飲み物は各自ご用意ください。

・汚れても良い服装

・作業用手袋

・靴(作業に適したもの)

・マスク

・帽子

・タオル

・筆記具

・雨具

※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。

【お申込み】締切:2023年5月16日(火)

事前に下記のリンクよりお申込みをお願いします。

山づくりボランティア 参加申込

 

もしくはメールまたはFAXにて下記の3点をご連絡ください。

・氏名

・当日連絡の取れる電話番号

・雨天延期の場合の参加・不参加

メールアドレス:info@ewe.org

FAX:0564-57-1452

【お問い合わせ】(アースワーカーエナジー)

TEL: 0564-57-1450 (月・祝日休み)

当日緊急連絡先:080-6978-1922

 

ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの番号に一報願います。

みんなで一緒に岡崎の元気な山をつくりましょう!

 

天使の森プロジェクトをCRPのメンバー視察 2023 年 2月13日

CRP クライメート・リアリティ・プロジェクトの日本支部のメンバーの方四名が天使の森「奥山pjt」「里山pjt」の視察に来られました。
昼食を地元の食材で提供しているお店でとり、額田満喫の中天使の森山頂に向かいました。少しの雨もありましたが傘は要らない程で無事に山を降りてくることができました。麓の「里山pjt」の拠点整備の場所で数日後始まる楮の糸づくりや地元の人達との地域の腑存資源を見いだし産業化して行くこのpjtに話が盛り上がりました。

「天使の森山づくりボランティア」 2022年10月15日

このところの雨模様でしたが前日当日と天候に恵まれ45人の参加絶好の山の作業日和となりました。予定通りのスタートで11月3日の植樹に向けてのネット張りチームと植栽した苗木保全の為の下刈チームの別れ作業に入りました。午前の部を終え12時にみんな山頂に集まり海を眺め、いつもながら格別のランチをいただく事が出来ました。

食後山頂青空教室で意見・感想交換会をしました。15人ほどの人の話の中、初参加の人、10年前のスタートの時からの参加の人と様々でしたが、皆さん植えた苗木の成長の実感と期待に溢れていました。その後、再び作業に戻り、又、道の補修もしながら15時に活動を終えました。

岡崎市ウッドシティープロジェクト  2022年10月7日

岡崎市の掲げるウッドシティーに向け名古屋大学を主幹とした愛知県内大学建築学に携わる学生、そして私達NPOアースワーカーエナジーも加わり、地域の山の保全と木材活用に取り組んでいます。今日は名古屋大学の教授2名と学生2名を天使の森から岡崎市の木で造られた街の建物を1日かけ見学会をしました。