「プロとともに考える家づくり」


講師:浅井 裕雄(裕建築計画 代表取締役)
会場:葵丘
講師の浅井 裕雄さんは愛知県生まれ。子どものころから図工やプラモデルなど、ものを作ることが好きだった。大学で国宝の待庵(たいあん、千利休作)の原寸模型制作に携わり、古い建築にも興味を持つようになった。いわゆる “スローな”視点を大切にし、設計においてはプロポーションが重要と話す。
勉強会では、30歳の頃、友人と行ったインド旅行の帰り、成田空港からの電車の車窓から見た風景に衝撃を受け「いい建築を作ろう」と思った。インドの建築で使われているような伝統的な建築素材、例えばレンガなどを使っていきたい。日本では意外に価格が高いが、簡単に手に入り家主でも竣工後の補修をしやすく、年月を経て味わいが出てくるのがいい。
作品例としてリフォーム、リノベーションの例を紹介。古いものと新しいものをバランスよく配することが大切。十分な予算がない場合には、思い切って古い部分を沢山残してそれを楽しむような考え方をするようにしている。また、新築の作品事例では、街や周囲との関係から、家の魅力を街に開いていく工夫について話された。
交流会では、現在、日本には数百万戸の空き家がある。素晴らしい建築であっても経年のなかで、使い勝手が悪くなってしまう場合もある。古い建築の良い所を残しつつ、使いやすくする提案をすることこそ、これからの建築家に求められている等、リフォームやリノベーションについて話された。