NEWS
5月21日 山づくりボランティア開催のお知らせ(終了)
2022年04月15日
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
5月21日(土)に天使の森の下刈りと森林整備を行なうボランティアを募集します。
~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア
【日時】2022年5月21日(土) ※雨天の場合は5月28日(土)に延期
【集合場所】岡崎森林組合前(岡崎市明見町田代9-1)
【スケジュール】
9:00 集合(岡崎森林組合前)
9:10 挨拶・説明
9:30 移動
10:00 天使の森 下刈り・道づくり
11:30 昼食
12:20 作業
13:50 作業終了
14:30 意見交換会
15:00 解散
※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。
【持ち物】
・昼食、飲み物 ※昼食、飲み物は各自ご用意ください。
・汚れても良い服装
・作業用手袋
・靴(作業に適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本のペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:2022年5月12日(木)
事前に下記のリンクよりお申込みをお願いします。
もしくはメールまたはFAXにて下記の3点をご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
メールアドレス:info@ewe.org
FAX:0564-57-1452
【お問い合わせ】(アースワーカーエナジー)
TEL: 0564-57-1450 (月・祝日休み)
当日緊急連絡先:080-2395-9640
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの番号に一報願います。
みんなで一緒に岡崎の元気な山をつくりましょう!
4月23日 稲の多年草化栽培はじめよう!(終了)
2022年04月12日
講習会の案内
11/3第七回植樹 開催のお知らせ(終了)
2021年10月1日
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
三河の水源地保全のために
天使の森第七回植樹
【日時】11月3日(水・祝日) ※雨天の場合11月6日(土)に延期
【集合場所】岡崎森林組合(岡崎市明見町田代9-1)<9:00集合>
【スケジュール】
9:00 岡崎森林組合 到着(トイレ休憩)
9:40 天使の森駐車場到着・説明
天使の森駐車場 出発(徒歩400mほど)
10:10 植樹地 到着(テント型トイレを用意)
植樹
12:00 昼食
13:00 道づくり・下刈り
14:30 作業終了
15:20 岡崎森林組合 到着・解散
【持ち物】
・昼食、飲み物 ※昼食、飲み物は各自ご用意ください。
・汚れても良い服装
・軍手
・靴(山歩きに適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本ペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:10/20(水)16時
事前に電話、FAX、またはメールにて下記の4点をご連絡ください。
今後のイベント案内を希望される方は住所、またはメールアドレスも併せてご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
電話:0564-51-4556(担当/石松)
FAX:0564-51-4907
メールアドレス:info@ewe.org
【お問い合わせ】0564-51-4556(担当/石松)
【当日緊急連絡先】080-6978-1922(担当/石松)
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの電話番号に一報願います。
10月16日(土)に山づくりボランティア(終了しました)
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア
【日時】10月16日(土) ※雨天の場合10月23日(土)に延期
【集合場所】岡崎森林組合(岡崎市明見町田代9-1)
【スケジュール】
9:00 岡崎森林組合 集合
9:10 挨拶・説明
9:30 移動
10:00 天使の森 下刈り・ネット張り・道づくり
11:30 昼食
12:20 作業
13:50 作業終了
14:30 意見交換会
15:00 解散
※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。
※ネット張り…獣害用ネットを植樹地の周りに張って苗を守ります。
【持ち物】
・昼食、飲み物
・汚れても良い服装
・作業用手袋
・靴(作業に適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本のペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:10/12(火)16時
事前にメールまたはFAXにて下記の項目をご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
メールアドレス:info@ewe.org
FAX:0564-51-4907
【お問い合わせ】0564-51-4556
【当日緊急連絡先】080-6978-1922
(担当/石松)
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの電話番号に一報願います。
【延期】『天使の森プロジェクト・みんなのトイレを作ろう! バイオトイレ完成記念祭』のお知らせ
2021年04月14日
【4/22追記】延期のお知らせ
2021年4月24日(土)に予定されていた『天使の森プロジェクト・みんなのトイレを作ろう!バイオトイレ完成記念祭』につきまして、新型コロナウイルス感染症に対するまん延防止等重点措置の実施に伴い、延期させていただくこととなりました。延期後の日程につきましては後日お知らせいたします。恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
————————————————————————-
このたびJIA主催のもとに天使の森にトイレが出来上がり、その記念祭が開催されることとなりました。
以下にJIAからのお知らせを記載いたしますので、皆様ぜひご参加ください。
————————————————————————-
『天使の森プロジェクト・みんなのトイレを作ろう!
バイオトイレ完成記念祭』のお知らせ
天使の森100年プロジェクトは、2015年に国連総会で採択された2030年に向けた持続可能な17の開発目標の12項目に向けて活動しています。
2019年9月JIA東海支部開催「けんちくかフェス」にて六鹿正治会長と小原淳氏(NPO法人アースワーカーエナジー理事長)を迎え、学習会を開催しました。
以降NAGOYA Archi Fes (NAF)の学生様と、ボランティアの皆様とで、山頂にバイオトイレを作りました。
その完成を記念して、フェスティバルを開催します。
朗読劇の披露、天使の森ウルトラ横断クイズ、バイオトイレのネーミング募集など、参加者が楽しめる企画やプレゼントコーナーなど盛り沢山な内容となっております。
ぜひ、興味のあるお友達をお誘いの上、ご参加ください。
また、遠方の方はリモートでの参加ができます。
リモートでの参加は参加費無料。参加URLは追って、送らせて頂きます。
<日時>2021年4月24日(土)15時開演・17時終演予定/14時半開場
<場所>葵丘(東岡崎駅から徒歩2分)
<参加費>2000円 ※軽食を用意しております
<実行委員>広光美絵
同日の午前中にバイオトイレ見学会も受付ております。
岡崎森林組合 10時集合し、天使の森へと向かいます。
頂上で昼食を食べ、13時過ぎに下山、14時半に葵丘へ到着するプランです。
以下の部分をコピーして、下記の宛先まで送ってくださいませ。
申込締め切り 4月19日(月)中
氏名
勤務先(または所属、学校名)
連絡先番号
メールアドレス
所属団体 ( JIA ・ その他( ))
□午前中のバイオトイレ見学会(参加する・参加しない)
□バイオトイレ完成記念フェス(参加する・参加しない・リモートで参加する)
尚、参加希望者へは後日詳細をお送りさせていただきます。
<参加メール送り先>
担当:西村 hdeskn@gmail.com
製作会に参加できなかった方も是非ご参加ください。
今回繋がったご縁を大切にして、交流を深めればと思います。
いろいろな分野の方々が参画され、新しい交流が生まれて、
みんなで検討課題を多角的に検討していける繋がりになれたらと思います。
よろしくお願いいたします。
JIA 東海支部愛知地域会 所属
一級建築士事務所
h+de-sign/architect
(エイチデザイン/アーキテクト) 西村 和哉
E-mail:hdeskn@gmail.com
5月15日 山づくりボランティア開催のお知らせ(終了)
2021年03月31日
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
5月15日(土)に天使の森の下刈りと森林整備を行なうボランティアを募集します。
~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア
——————————————————————
【日時】2021年5月15日(土) ※雨天の場合は5月22日(土)に延期
【集合場所】岡崎森林組合前(岡崎市明見町田代9-1)
【スケジュール】
9:00 集合(岡崎森林組合前)
9:10 挨拶・説明
9:30 移動
10:00 天使の森 下刈り・道づくり
11:30 昼食
12:20 作業
13:50 作業終了
14:30 意見交換会
15:00 解散
※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。
【持ち物】
・昼食、飲み物 ※昼食、飲み物は各自ご用意ください。
・汚れても良い服装
・作業用手袋
・靴(作業に適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本のペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:2021年5月10日(月)16時
事前にメールまたはFAXにて下記の2点をご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
メールアドレス:info@ewe.org
FAX:0564-51-4907
【お問い合わせ】0564-51-4556(担当/石松)
【当日緊急連絡先】080-6978-1922(担当/石松)
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの番号に一報願います。
みんなで一緒に岡崎の元気な山をつくりましょう!
「みんなのトイレを作ろう!」参加募集!(終了)
2021年02月27日
11月5日東海愛知新聞に掲載
2020年11月11日
10月24日ネット張り、
あいち・なごや生物多様性ベストプラクティスにてグッドプラクティスを受賞
2020年10月29日
この度、生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)以降で愛知県内での保全や持続可能な利用に関する取り組みの中で優れた活動に「天使の森」活動が選ばれ受賞しました。
11月3日の植樹及び10月17日植樹の為のネット張り、下刈り等のボランティア活動募集(終了)
2020年09月25日
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
10月17日(土)に天使の森の下刈りと森林整備を行なうボランティアを募集します。
~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア
——————————————————————
【日時】10月17日(土) ※雨天の場合10月24日(土)に延期
【集合場所】岡崎森林組合(岡崎市明見町田代9-1)
【スケジュール】
9:00 岡崎森林組合 集合
9:10 挨拶・説明
9:30 移動
10:00 天使の森 下刈り・ネット張り・道づくり
11:30 昼食
12:20 作業
13:50 作業終了
14:30 意見交換会
15:00 解散
※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。
※ネット張り…獣害用ネットを植樹地の周りに張って苗を守ります。
【持ち物】
・昼食、飲み物
・汚れても良い服装
・作業用手袋
・靴(作業に適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本のペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:10/12(月)16時
事前にメールまたはFAXにて下記の項目をご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
メールアドレス:info@ewe.org
FAX:0564-51-4907
【お問い合わせ】0564-51-4556
【当日緊急連絡先】080-6978-1922
(担当/石松)
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの番号に一報願います。
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
11月3日(火・祝日)に開催する「天使の森」の第六回植樹の参加者を募集します。
三河の水源地保全のために
天使の森第六回植樹
【日時】11月3日(火・祝日) ※雨天の場合11月8日(日)に延期
【集合場所】
岡崎森林組合(岡崎市明見町田代9-1)<9:00集合>
【スケジュール】
9:00 岡崎森林組合 到着(トイレ休憩)
9:40 天使の森駐車場到着・説明
天使の森駐車場 出発(徒歩400mほど)
10:10 植樹地 到着(テント型トイレを用意)
植樹
12:00 昼食
13:00 道づくり・下刈り
14:30 作業終了
15:20 岡崎森林組合 到着・解散
【持ち物】
・昼食、飲み物 ※昼食、飲み物は各自ご用意ください。
・汚れても良い服装
・軍手
・靴(山歩きに適したもの)
・マスク
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具、アルコール消毒液は当方で用意いたします。一人1本ペットボトルのお茶をお渡しします。
【お申込み】締切:10/20(火)16時
事前に電話、FAX、またはメールにて下記の4点をご連絡ください。
今後のイベント案内を希望される方は住所、またはメールアドレスも併せてご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
・雨天延期の場合の参加・不参加
電話:0564-51-4556(担当/石松)
FAX:0564-51-4907
メールアドレス:info@ewe.org
【お問い合わせ】0564-51-4556(担当/石松)
【当日緊急連絡先】080-6978-1922(担当/石松)
ご参加の方は朝の検温をお願いします。体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき、こちらの番号に一報願います。
今回のボランティア活動は新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し関係者のみで行うため一般の方の募集はしておりません(終了)
2020年04月27日
(※画像をクリックすると大きく表示されます)
5月16日(土)に天使の森の下刈りと森林整備のボランティア活動を行います。
~三河の水源地保全のために~ 天使の森 山づくりボランティア
——————————————————————
【日時】5月16日(土) ※雨天の場合5月23日(土)に延期
【集合場所】みつわ広場(岡崎市東河原町字黒石17)
【スケジュール】
9:00 集合(みつわ広場)
9:30 天使の森5号地前 説明
10:00 天使の森 下刈り・ネット補修
12:30 終了
13:00 天使の森駐車場にて解散
※下刈り…草刈り鋏や鎌で苗木の生育を妨害する下草を刈ります。
【持ち物】
・飲み物
・汚れても良い服装
・手袋
・靴(作業に適したもの)
・帽子
・タオル
・筆記具
・雨具
※作業道具は当方で用意いたします。
【お申込み】締切:5/8(金)16時
事前にメールまたはFAXにて下記の項目をご連絡ください。
・氏名
・当日連絡の取れる電話番号
メールアドレス:info@ewe.org
FAX:0564-51-1630
【お問い合わせ】0564-51-2253
【当日緊急連絡先】080-6978-1922
(担当/石松)
飲み物は各自ご用意ください。
みんなで一緒に岡崎の元気な山をつくりましょう!