NEWS
3月14日 種子採取のご案内
2015年03月9日
天使の森で数年後に植樹するため、センリョウ、マンリョウ、アオキなど、中低木(1.5~3mくらいに成長する樹木)の種子採取を行います。
日時:2015年3月14日(土)
9:00~12:00頃
集合場所:みつわ広場(ココから移動します)
用意いただくもの:作業に適した服装と靴(長靴など)、手袋、帽子、タオル、お茶
参加を希望される方は、
ボランティア保険に加入(NPO負担)しますので、お名前と住所、連絡先を記入して
info@ewe.org までEメールでお申込みください。集合場所の地図などを折り返しご連絡いたします。
申込み締切:2015年3月13日(金)10:00まで
環境啓発ミュージカル開催のお知らせ
2015年03月3日
来る3月28日・29日、環境啓発ミュージカル「天使の森からの贈りもの」を開催します。
東京を中心にミュージカルの発表を行うユニット・ブルージュを主宰する広光美絵さんが天使の森周辺(旧額田町)を訪れ、農業や林業を生業とする人たちを取材して創作した新作ミュージカルです。歌とダンスとピアノの生演奏で繰り広げられるお芝居を是非お楽しみください。
ユニットブルージュ第8回公演 愛知県公演 「天使の森からの贈りもの」
【公演日程】 2015年3月28日(土) 開演13:00 2015年3月29日(日) 開演13:00
【会場】岡崎市立宮崎小学校 体育館( 岡崎市石原町古城9) ★会場の駐車場が満車の場合は岡崎森林組合に駐車の上 ご来場ください(1.9km、徒歩25分)
【料金】無料 自由席
★事前に整理券をご入手ください
★整理券申込み場所(申込み締切 3月20日)
オランジェ/岡崎市明大寺町西郷中39-79
エネオス・宮崎SS/岡崎市宮崎町字亀穴18-6
岡崎市林務課 /岡崎市樫山町字山ノ神21-1(額田支所二階)
岡崎信用金庫 本店及び各支店の窓口
【お問合せ】
特定非営利活動法人 アースワーカーエナジー
0564-57-1450( 10:00~17:00 月曜休)
岡崎信用金庫 営業統括部 地域振興グループ
0564-25-7213( 10:00~17:00 土・日・祝休)
【主催 】特定非営利活動法人 アースワーカーエナジー
【協賛 】岡崎信用金庫90周年記念事業
【協力 】 岡崎森林組合、株式会社高木製作所、株式会社エフエム岡崎、特定非営利活動法人インディアンサマー、岡崎第一ホテル、公益財団法人服部公益財団 暮らしの学校、エネオス・宮崎SS、株式会社 太陽社、 株式会社コンフォートメディア、小原木材株式会社
【後援 】環境省、愛知県、岡崎市教育委員会
1月24日 郷土種の種子採取のお知らせ
2015年01月19日
1月24日に天使の森で郷土種の種子採取を行います。
将来植林する場所の樹木を昨年末に伐採しました。その場所の表土を試験的に採取して苗床(プランター)を作ります。土の中で眠っていた種子(埋土種子)が発芽するかどうかを今後観察していきます。
日時:1月24日(土)9:00~12:00頃
場所:岡崎市東河原(みつわ広場)
参加費:無料
申込み:info@ewe.org
みつわ広場に集合の後、車で移動します。
参加ご希望の方は申し込みの上、車でみつわ広場にお越しください。
※場所の詳細については、お申込み後にご案内いたします。
1月サロン 16日(金)に決定
2015年01月13日
1月のサロンについて
1月サロン 日程調整のお知らせ
2015年01月9日
1月のサロンについて
前回のニュースで1月16日(金)と
お伝えしましたが、諸般の事情により
17日(土)に変更するか再検討することになりました。
来週早々には最終決定しますので、その頃に再度
このサイトをご確認いただきますようお願いいたします。
年始1月のサロンのお知らせ
2014年12月30日
今年も残すところ二日となりました。 皆様まちづくりサロンへのご参加、ありがとございました。
さて、2015年1月は年始にあたることもあり、月曜日ではなく16日(金)18時~といたします。
2014年の活動を振り返りつつ、2015年3月末に計画中の万足平での野外ミュージカル公演について「ユニットブルージュ」を主宰されています広光美絵氏よりお話をいただく予定です。ご参加お待ちしております。
Unit Blueju facebook https://www.facebook.com/UnitBlueju?pnref=lhc
皆様お体ご自愛くださり、良い新年をお迎えくださいませ。
天使の森プロジェクト スタッフ一同
12月6日 活動を予定通り行います
2014年12月6日
本日12月6日(土)のどんぐりの苗ポットづくりは予定通り行います
午前6時現在 岡崎市内天気 晴れ
予想最高気温は 7度です
また、降雨予想は最大40%。(ヤフー天気を参考)
防寒対策をしっかりとし、かっぱなどの雨具を持参されることをおすすめします
よろしくお願いします。
現地周辺の天気↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23202/4443602.html
交流会のお知らせ
2014年11月28日
まちづくりサロンを毎月第一月曜日に葵丘で開催していますが、12月は年内最後ということもあり、12月6日(土)18:30~交流会となります。変則的に土曜日となっています。
会費は軽食とドリンク込みの2000円。準備の都合上、前日までに連絡をいただけると助かります。0564-55-8307、又はinfo@ewe.orgまでお願いいたします。
みなさまお誘い合わせの上、どうぞお気軽にご参加くださいませ。
参加者募集 12月6日 どんぐり苗ポットづくり
2014年11月27日
将来天使の森に植樹する広葉樹の苗を育てるため、どんぐりの苗ポットを作る作業を行います。どなたでも簡単に出来る内容になっています。興味のある方は是非ご参加ください。詳しくは申込みの際にお知らせいたします。(写真は昨年の様子)
どんぐりの苗ポットづくり
12月6日(土)9:00~15:00 / 参加費:無料
岡崎市東河原(みつわ広場)
申込み:info@ewe.org
締 切:12月2日
※ボランティア保険に加入します(NPO負担)ので必ず事前にお申込みください
エコスタックづくりとどんぐり採取のご案内
2014年10月2日
駐車場整備で出た間伐材の残材を利用してエコスタックづくりを開催します。
エコスタックは昆虫や爬虫類、両生類など小さな生き物の棲み家になるようなものです。
また、新たに育て始める苗のどんぐりを天使の森近隣で採取します。
参加をご希望される方はメールにてご連絡ください。
開催日:2014年10月4日(土)
午前11時~午後4時頃まで
場 所:天使の森およびその周辺
申込み:info@ewe.org
※参加申し込みされた方に地図等の詳細情報を送信します